らしくないGW
連休を利用して、新潟方面に行ってます。
といっても、旅行というよりは、違う場所で仕事しに行く感覚です(汗)
それでもやっぱり、気分転換にはなりますね~。
ところで、渋滞を恐れていたのですが、圏央道も関越道もそんなに混んでいませんでした。
SAも観光地もそれなりに賑わってはいましたが、いつもの週末のような感じ。
例年のGWのような、
「国民総レジャー」的な雰囲気や活気がないように見えました。。
時期が時期だけに、しばらくはそんな感じなのかもしれませんね。。
狭山あたりで、自衛隊の災害派遣の一団を目にしました。

赤城高原SAにて
といっても、旅行というよりは、違う場所で仕事しに行く感覚です(汗)
それでもやっぱり、気分転換にはなりますね~。
ところで、渋滞を恐れていたのですが、圏央道も関越道もそんなに混んでいませんでした。
SAも観光地もそれなりに賑わってはいましたが、いつもの週末のような感じ。
例年のGWのような、
「国民総レジャー」的な雰囲気や活気がないように見えました。。
時期が時期だけに、しばらくはそんな感じなのかもしれませんね。。
狭山あたりで、自衛隊の災害派遣の一団を目にしました。

赤城高原SAにて
コメント
No title
Re: No title
> ゆっくりお過ごしください・・・仕事しながら(笑)
ありがとうございます。こっちきて見ると、山も河も何にも変わってなくて、のんびりできそうです。
電波がギリギリでネットはやや難儀してますけれども、それものんびりの一つということで。(^^;)
> こいつはミサキキャベツです。、
> ミニキャベツは未だ本葉も出てないかも・・・寒い日が続いてまして作者殿に負け気味です(^^;
ミサキキャベツでしたか、きっと旨いのでしょうね~。
うちのミニキャベツはどうなっていることやら・・・本来なら今日行ってるところでしたが・・・帰ったらすぐ様子を見に行くつもりです!
ありがとうございます。こっちきて見ると、山も河も何にも変わってなくて、のんびりできそうです。
電波がギリギリでネットはやや難儀してますけれども、それものんびりの一つということで。(^^;)
> こいつはミサキキャベツです。、
> ミニキャベツは未だ本葉も出てないかも・・・寒い日が続いてまして作者殿に負け気味です(^^;
ミサキキャベツでしたか、きっと旨いのでしょうね~。
うちのミニキャベツはどうなっていることやら・・・本来なら今日行ってるところでしたが・・・帰ったらすぐ様子を見に行くつもりです!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
そうでしたか。
道路が混んでないようで良かったですね。
やっぱりたまには都会から出ないと。
ゆっくりお過ごしください・・・仕事しながら(笑)
>おっミニキャベツ定植したんですね!?
こいつはミサキキャベツです。、
ミニキャベツは未だ本葉も出てないかも・・・寒い日が続いてまして作者殿に負け気味です(^^;