また雪
横浜も2月下旬から3月ごろになると、春めいた暖かな日もでてきます。
私も最近は嬉々として、フキノトウを採ったり春の雑草を撮ったりしていたわけですが。。

今日は真冬に逆戻りです(汗)
雪は午後には止みましたが、気温摂氏2度で寒いのなんの・・・。
本物の春までには、もうしばらく、辛抱が必要なようですね(^^;)
私も最近は嬉々として、フキノトウを採ったり春の雑草を撮ったりしていたわけですが。。

今日は真冬に逆戻りです(汗)
雪は午後には止みましたが、気温摂氏2度で寒いのなんの・・・。
本物の春までには、もうしばらく、辛抱が必要なようですね(^^;)
<<ジャガイモの植え付け | ホーム | 初食害!?>>
コメント
No title
Re: No title
一昨日日曜日と翌月曜日の気温差は、
最大17度ほどあったようです。
あわててコタツを広げなおしました(^^;)
そちらも大分、雪が減っているとのことで、
雪国の雪解けは嬉しさひとしおですよね~。(^^)
最大17度ほどあったようです。
あわててコタツを広げなおしました(^^;)
そちらも大分、雪が減っているとのことで、
雪国の雪解けは嬉しさひとしおですよね~。(^^)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
白くなりましたね。
そちらもまだまだ寒いようで・・・少し安心しました(^^;
こちらも未だ外に出る根性は出ない程度の寒さです。
それでも地面が7割方見えてるので、もう冬は終わりました。
後はフキノトウを食って、苗作りすればいよいよです。