TwitterとFacebook
最近、Facebookについてお問い合わせを頂くことがあり、「実は使っていません」などというのもまずそうなので、登録してみました(^^;)。
そういえば、最近、私の周囲では、Facebookデビューが相次いでるなあ。
報道やら映画やらアカデミー賞何やらでFacebook(に代表されるSNS)が脚光を浴びているためかもしれませんね。
それに、Twitterに至っては・・・もはや携帯番号のような扱いになりつつあるように思えてきましたが・・・。
私はTwitterがどうもまだ苦手、というかなかなか慣れず、書くこともあまり思いつかないため、ずっとほったらかしになっていました。
しかし、アカウントを聞いてくださった方に、「前は使っていたんですが、今はやってなくて・・・」というのも、だんだん申し訳なくなってきたため、久しぶりにログインし、プロフィールやアイコンを設定してみました。
ちなみに、アカウントは

です。
今後もアクティブなツイッターにはならないかもしれませんが、フォローしていただければ、幸いです(^^;)
そういえば、最近、私の周囲では、Facebookデビューが相次いでるなあ。
報道やら映画やらアカデミー賞何やらでFacebook(に代表されるSNS)が脚光を浴びているためかもしれませんね。
それに、Twitterに至っては・・・もはや携帯番号のような扱いになりつつあるように思えてきましたが・・・。
私はTwitterがどうもまだ苦手、というかなかなか慣れず、書くこともあまり思いつかないため、ずっとほったらかしになっていました。
しかし、アカウントを聞いてくださった方に、「前は使っていたんですが、今はやってなくて・・・」というのも、だんだん申し訳なくなってきたため、久しぶりにログインし、プロフィールやアイコンを設定してみました。
ちなみに、アカウントは

です。
今後もアクティブなツイッターにはならないかもしれませんが、フォローしていただければ、幸いです(^^;)
<<雇用統計結果 | ホーム | 今週末は米雇用統計。でも・・・>>
コメント
No title
No title
Twitterもfacebookも登録してます。
バリバリ使ってます・・・うそ・・・だってつぶやきたくないし~
つぶやいてるヒマがあったら仕事します・・・またまたうそ(^^;
バリバリ使ってます・・・うそ・・・だってつぶやきたくないし~
つぶやいてるヒマがあったら仕事します・・・またまたうそ(^^;
No title
>日本語化さん
アプリどうもありがとうございます!
さっきiTunesにダウンロードして今同期化中です♪
パスワード管理アプリって良さそうですね~。
暗号化ですか?とにかくいれたらちょっとみてみます!
>Mooさん
(笑)私も一昨日再開したと思ったら、ピタッとくちばしが止まってしまいました(汗)
リアルタイムなのがちょっと慣れないです。。書くことも思いつかないのですが・・・。
そのかわり、仕事の息抜きにROMっています(^^;)
アプリどうもありがとうございます!
さっきiTunesにダウンロードして今同期化中です♪
パスワード管理アプリって良さそうですね~。
暗号化ですか?とにかくいれたらちょっとみてみます!
>Mooさん
(笑)私も一昨日再開したと思ったら、ピタッとくちばしが止まってしまいました(汗)
リアルタイムなのがちょっと慣れないです。。書くことも思いつかないのですが・・・。
そのかわり、仕事の息抜きにROMっています(^^;)
No title
>日本語化さん
その後、入れてみました!
履歴(ログ)が残るのが良さそうですね。
改めて、ありがとうございました!
ちなみに、暗号化に関するご質問とは何でしょうかー??
その後、入れてみました!
履歴(ログ)が残るのが良さそうですね。
改めて、ありがとうございました!
ちなみに、暗号化に関するご質問とは何でしょうかー??
アルゴリズムの強度の事ですー。
AESとか書いて無いって事は、アプリ作者さんの独自アルゴリズムでしょうか?
AESとか書いて無いって事は、アプリ作者さんの独自アルゴリズムでしょうか?
No title
>日本語化さん
※以下は私が調べた限りなので、間違っている可能性もありますので、ご参考程度ということで・・・。(^^;)
まず、このiPhoneのソフト、どこかに暗号化の記述がありましたでしょうか~??探してみたところではその記述を見つけられなかったので、URLなどありましたら教えてもらえればと思います!
ただ、もし仮に、暗号化していなくても、たしか、iPhoneのアプリは、他のアプリの専用データ領域を読むことが出来なかったと思いますので、その意味においては、安全だと思いますよ~。(脱獄していたり、iPhoneごと奪われてPCにつなげられたりしないかぎり^^;)
ちなみに、このアプリは、(他のローカルにデータを保存するアプリと同様に)データをiTunesでPCへエクスポートできるようです。(これはリリースノートにも書かれているので、公式の仕様と思います。PCへバックアップすることができるので良いと思います。)
実際、私が試した限りでは、iTunesをつなげて、Appタブの下の方にある、「ファイル共有」で、当該ソフトのところをあけると、SQL Lite3形式でデータをファイルに保存できました。
それにしても、私的にみても、これはなかなか良いアプリですね!!!
ちょうど、こういうiPhoneアプリ探していたんです~(^^)
※以下は私が調べた限りなので、間違っている可能性もありますので、ご参考程度ということで・・・。(^^;)
まず、このiPhoneのソフト、どこかに暗号化の記述がありましたでしょうか~??探してみたところではその記述を見つけられなかったので、URLなどありましたら教えてもらえればと思います!
ただ、もし仮に、暗号化していなくても、たしか、iPhoneのアプリは、他のアプリの専用データ領域を読むことが出来なかったと思いますので、その意味においては、安全だと思いますよ~。(脱獄していたり、iPhoneごと奪われてPCにつなげられたりしないかぎり^^;)
ちなみに、このアプリは、(他のローカルにデータを保存するアプリと同様に)データをiTunesでPCへエクスポートできるようです。(これはリリースノートにも書かれているので、公式の仕様と思います。PCへバックアップすることができるので良いと思います。)
実際、私が試した限りでは、iTunesをつなげて、Appタブの下の方にある、「ファイル共有」で、当該ソフトのところをあけると、SQL Lite3形式でデータをファイルに保存できました。
それにしても、私的にみても、これはなかなか良いアプリですね!!!
ちょうど、こういうiPhoneアプリ探していたんです~(^^)
そうですかーiPod自体が暗号化なんですね。(^-^)
ならそう簡単には解読されませんね。
ならそう簡単には解読されませんね。
No title
これは多分、システム的な保護なのでしょうが、そういう厳格なアクセスコントロールからなる安心感は、iOSの良いところでしょうね~(^^)
(逆にそれに窮屈さを感じて脱獄するケースもあるのでしょうけれど^^;)
(逆にそれに窮屈さを感じて脱獄するケースもあるのでしょうけれど^^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
是非使ってみてくださいね。
パスワード管理アプリなんですが、このアプリの暗号化などについて詳しいことを聞きたいです。