怪盗の正体
昨日の枝豆「秘伝」大壊滅の件、未だに動揺が収まりません。。
そのせいか、畑から帰ったあとで、買い物に行ったら、いつの間にかにカゴにビールが入っていたぐらいです。^^;
それにしても、6、7株、量にしてバケツ一杯分はあろうかという枝豆を、房の外見はそのままに、こっそり盗み食いするというげいとうをやってのけた「怪盗」は、一体誰なのでしょうか。。
いまのところ、最有力容疑者は、コメントで教えていただいた、カメムシです。
そこでネットで調べると、やはり、 カメムシの枝豆に対する悪行ぶりが記載されていました。。
被害の状況から考えても、この不埒な秘伝イーターは、カメムシでファイナルアンサーでしょう。
あとは次回の畑で、「現行犯逮捕」したいと思います。^^;
そのせいか、畑から帰ったあとで、買い物に行ったら、いつの間にかにカゴにビールが入っていたぐらいです。^^;
それにしても、6、7株、量にしてバケツ一杯分はあろうかという枝豆を、房の外見はそのままに、こっそり盗み食いするというげいとうをやってのけた「怪盗」は、一体誰なのでしょうか。。
いまのところ、最有力容疑者は、コメントで教えていただいた、カメムシです。
そこでネットで調べると、やはり、 カメムシの枝豆に対する悪行ぶりが記載されていました。。
被害の状況から考えても、この不埒な秘伝イーターは、カメムシでファイナルアンサーでしょう。
あとは次回の畑で、「現行犯逮捕」したいと思います。^^;
コメント
No title
No title
iTunes10でキーボードショートカットが変わりましたね。
コマ送りってどうやってやるんでしょう。ずっと調べてるんですけど出てこないんです。エロを管理している身としては大事件です。(^^;)
コマ送りってどうやってやるんでしょう。ずっと調べてるんですけど出てこないんです。エロを管理している身としては大事件です。(^^;)
No title
こんにちは。昨日のコメントがお役に立ったようでなによりです。
ついでにもう一つ。
うちの畑のカメムシにやられた枝豆の中でそれでも少しはふくらんでいるのを収穫してみて茹でたのですが、食べてみるとまずいんですよ。甘みがないというか味がないというか。ほんとにがっかりです。
やはり食べられそうに見えても房に吸われた跡があるやつは残念ながらアウトでした。
作者様は有機で栽培されているようなので害虫対策は大変だと思いますがこれにめげずがんばってください。
ついでにもう一つ。
うちの畑のカメムシにやられた枝豆の中でそれでも少しはふくらんでいるのを収穫してみて茹でたのですが、食べてみるとまずいんですよ。甘みがないというか味がないというか。ほんとにがっかりです。
やはり食べられそうに見えても房に吸われた跡があるやつは残念ながらアウトでした。
作者様は有機で栽培されているようなので害虫対策は大変だと思いますがこれにめげずがんばってください。
Re: No title
今思えば、
http://type74org.blog14.fc2.com/blog-entry-688.html
の記事に写っている虫は、もしかしたら、、と思います。。(^^;)
シルエットになっているので微妙に判別が難しいのですが・・・。
>Mooさん
カメムシは米も食害するんですか。。
うーむ、臭いだけかと思ったら、多方面で悪事を働いている虫なのですね・・・。
悪いやっちゃ・・・。
>よほど動揺
もう、枝豆にはビールと決め込んでましたので・・・。(^^;)
>山地さん
私はiTunes使っていないのですが、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=itunes10+%E3%82%B3%E3%83%9E%E9%80%81%E3%82%8A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
とかすると、コマ送りができなくなった!というエントリがあるようですね。。
うーむ・・・確かに不便そうですね・・・。
>静岡在住さん
食われると不味くなってしまうのですか!
いったい枝豆に何をしているのでしょうね、カメムシは・・・。
それにしても、あの小さい虫の体で吸えば、ひと房分の枝豆でも
相当な量だったでしょうに・・・。
うーん、悔しい(笑)
> これにめげずがんばってください。
ありがとうございます、頑張ります!
http://type74org.blog14.fc2.com/blog-entry-688.html
の記事に写っている虫は、もしかしたら、、と思います。。(^^;)
シルエットになっているので微妙に判別が難しいのですが・・・。
>Mooさん
カメムシは米も食害するんですか。。
うーむ、臭いだけかと思ったら、多方面で悪事を働いている虫なのですね・・・。
悪いやっちゃ・・・。
>よほど動揺
もう、枝豆にはビールと決め込んでましたので・・・。(^^;)
>山地さん
私はiTunes使っていないのですが、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=itunes10+%E3%82%B3%E3%83%9E%E9%80%81%E3%82%8A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
とかすると、コマ送りができなくなった!というエントリがあるようですね。。
うーむ・・・確かに不便そうですね・・・。
>静岡在住さん
食われると不味くなってしまうのですか!
いったい枝豆に何をしているのでしょうね、カメムシは・・・。
それにしても、あの小さい虫の体で吸えば、ひと房分の枝豆でも
相当な量だったでしょうに・・・。
うーん、悔しい(笑)
> これにめげずがんばってください。
ありがとうございます、頑張ります!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
カメムシは米に穴を空けるんだそうです。
>いつの間にかにカゴにビールが
よっぽど動揺してたんですね(^^;