初オクラ
最近暑さやらエアコンやら湿気やらで、ちょっと夏バテ気味です。。
このままだと食欲もなくなりそうなのですが、こういう時は、ネバネバ食品を食べると、胃腸をケアしてくれるようですね~。
ところで、ネバネバ食品といえば・・・。
先日、初めて、オクラに「オクラ」が出来ました!

すでにかなり伸びていましたので、硬くなっていないか心配でしたが、案外ちょうどよかったです。
味はネバネバ感が市販品よりあるようです。
最初の収穫で取れたのはたったの3本でしたが、丈夫で病害虫に強く、ハクビジン様も関心がないようなので、育てやすい 夏野菜だと思います(^^)
このままだと食欲もなくなりそうなのですが、こういう時は、ネバネバ食品を食べると、胃腸をケアしてくれるようですね~。
ところで、ネバネバ食品といえば・・・。
先日、初めて、オクラに「オクラ」が出来ました!

すでにかなり伸びていましたので、硬くなっていないか心配でしたが、案外ちょうどよかったです。
味はネバネバ感が市販品よりあるようです。
最初の収穫で取れたのはたったの3本でしたが、丈夫で病害虫に強く、ハクビジン様も関心がないようなので、育てやすい 夏野菜だと思います(^^)
<<トマト防衛成功すれども | ホーム | ビックマック指数>>
コメント
No title
No title
やはり自家製は違いますよね!
オクラは茹でて醤油が一番好きです♪
トウモロコシ人工受粉!
大事なことを聞きました!
ちょうどタイムリーでした!(^^)
オクラは茹でて醤油が一番好きです♪
トウモロコシ人工受粉!
大事なことを聞きました!
ちょうどタイムリーでした!(^^)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
日頃から自作オクラを食べ慣れちゃうと、ある日市販品を買って「あれ、オクラってこんなにまずかったっけ?」と感じちゃうと思います。
トウモロコシのヒゲが出てきたんで、時々人工授粉してます。