初ipad
今月末まで日本発売が延期になったipadですが、
今日、海外で購入した友人に触らせてもらう機会がありました。
感想としては、やっぱ良いですね~。
基本的には画面が大きくなったiPod Touchという感じなのですが、
このことが可能にすることは想像以上に多いですね。
中でもやはり、電子書籍や新聞、漫画などの読み物系は、
画面の大きさが違うことで、圧倒的な差がありますね。
それから、地図やネットも、PCをはるかに凌ぐ快適さでした。
(ネットはFlashが使えないようでしたが、
それを補って余りあると思います。)
あと、画面が大きくなったことによる予想外な恩恵としては、
画面上でタッチして入力するキーボードですね。
これは、記号などの一部のキーを除けば、ほぼ通常のキーボードの
ような感覚で入力できるので、とても大きな操作性向上だと思います。
もちろん購入するかは財布との相談になるわけですが、
かなり欲しくなりました・・・。
今日、海外で購入した友人に触らせてもらう機会がありました。
感想としては、やっぱ良いですね~。
基本的には画面が大きくなったiPod Touchという感じなのですが、
このことが可能にすることは想像以上に多いですね。
中でもやはり、電子書籍や新聞、漫画などの読み物系は、
画面の大きさが違うことで、圧倒的な差がありますね。
それから、地図やネットも、PCをはるかに凌ぐ快適さでした。
(ネットはFlashが使えないようでしたが、
それを補って余りあると思います。)
あと、画面が大きくなったことによる予想外な恩恵としては、
画面上でタッチして入力するキーボードですね。
これは、記号などの一部のキーを除けば、ほぼ通常のキーボードの
ような感覚で入力できるので、とても大きな操作性向上だと思います。
もちろん購入するかは財布との相談になるわけですが、
かなり欲しくなりました・・・。
コメント
No title
Re: No title
まさに万能端末ですね~!
それにしても薄くてびっくりです。
画面がガラスの手触りなので、テーブルの上に水平に置くと、
その昔サ店にあったインベーダーゲームの画面みたいでした。(^^)
何か新しい情報がありましたらご紹介したいと思います!
・・・もっともその前に・・・私もなんとか買いたいです(^^;)
それにしても薄くてびっくりです。
画面がガラスの手触りなので、テーブルの上に水平に置くと、
その昔サ店にあったインベーダーゲームの画面みたいでした。(^^)
何か新しい情報がありましたらご紹介したいと思います!
・・・もっともその前に・・・私もなんとか買いたいです(^^;)
No title
>サ店にあったインベーダーゲーム
うう・・・あれには山盛り金を吸い取られた。
しかしなんと言う例えを出すだ(^^;
「インベーダーゲーム on iPad」とか出たりして(笑)
そうですか~
それほどつるっとしてるんですね。
イメージが伝わってきたです。
うう・・・あれには山盛り金を吸い取られた。
しかしなんと言う例えを出すだ(^^;
「インベーダーゲーム on iPad」とか出たりして(笑)
そうですか~
それほどつるっとしてるんですね。
イメージが伝わってきたです。
Re: No title
> >サ店にあったインベーダーゲーム
> うう・・・あれには山盛り金を吸い取られた。
> しかしなんと言う例えを出すだ(^^;
> 「インベーダーゲーム on iPad」とか出たりして(笑)
(笑)でたらまさに往時のサ店気分になれるかもですね!
モードを変えると加速度センサで機を動かせるとか・・・。
> そうですか~
> それほどつるっとしてるんですね。
> イメージが伝わってきたです。
最高の手触りだと思います(^^)
> うう・・・あれには山盛り金を吸い取られた。
> しかしなんと言う例えを出すだ(^^;
> 「インベーダーゲーム on iPad」とか出たりして(笑)
(笑)でたらまさに往時のサ店気分になれるかもですね!
モードを変えると加速度センサで機を動かせるとか・・・。
> そうですか~
> それほどつるっとしてるんですね。
> イメージが伝わってきたです。
最高の手触りだと思います(^^)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
自分も久しぶりに「欲しい」と思うブツです。
一年以内にまず間違いなく買ってると思います。
茶の間のテーブルに置いておけるパソコンと言うよりも、家電製品というか、家具と言うか・・・
そんなイメージで使えそうな初めての「万能端末」になる予感がしてます。
買えば当然自分にピッタリのアプリが欲しくなるわけで、そうなればイヤでも作ることになるだろうし、そうなればまた作者殿のお世話になります~(^^;