細菌生体認証!?
とつぜんですが小学校の頃、「こいつには○○菌がついているからさわるなー」とかいって、他の子をからかったりしていたいじめっ子っていませんでした?
ところがこれ、ある意味では本当だったようです。(^^;)
もちろん特定の人にではなく、万人がそれぞれ固有の菌を持っているという意味ですが:
なるほど~すごいですねー!
これからはもしいじめっ子が「○○菌」の戦術でやってきたら、この記事で対抗すると良い!かもしれません・・・(^^;)。
それはさておき、これ、ひょっとしたら、将来、指紋のような生体認証の一つとして使えるようになるかもしれませんね!もっとも、正確には、認証というよりは、空港などで要注意人物を発見するといった、精度よりも感度が優先される用途に向いてそうです・・・。
そう考えると、あの幼稚の極みである、「○○菌がついているから」の話が、いっきに、国家保安レベル(!?^^;)の話になるかもしれないわけで、そのギャップがちょっと、面白いと思いました(^^;)。
ところがこれ、ある意味では本当だったようです。(^^;)
もちろん特定の人にではなく、万人がそれぞれ固有の菌を持っているという意味ですが:
人によって違う細菌、指紋同様に犯罪捜査に活用も=米研究
[ワシントン 15日 ロイター] 人がそれぞれ固有に持つ細菌を、指紋と同様に犯罪捜査に活用できる可能性があると、米国の研究チームが15日発行の米科学アカデミー紀要で発表した。
なるほど~すごいですねー!
これからはもしいじめっ子が「○○菌」の戦術でやってきたら、この記事で対抗すると良い!かもしれません・・・(^^;)。
それはさておき、これ、ひょっとしたら、将来、指紋のような生体認証の一つとして使えるようになるかもしれませんね!もっとも、正確には、認証というよりは、空港などで要注意人物を発見するといった、精度よりも感度が優先される用途に向いてそうです・・・。
そう考えると、あの幼稚の極みである、「○○菌がついているから」の話が、いっきに、国家保安レベル(!?^^;)の話になるかもしれないわけで、そのギャップがちょっと、面白いと思いました(^^;)。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |