<<ETCを自分でつける苦労 | ホーム | 仕分けられたスパコン>>
コメント
No title
No title
ありがとうございます!!
ほんと、同じニンジンでも、自家製のと市販のとでは、
全く味や風味が違いますね・・・驚きました・・・。
>義務
私が畑を空いていると気になってくるのも
時間の問題かもしれません。。(^^)
もっとも、今はたまねぎに占拠されて自分の畑が
無いのですが・・・。(TT)
空き地がすこしあるので開墾でもしようかな・・・。(^^;)
ほんと、同じニンジンでも、自家製のと市販のとでは、
全く味や風味が違いますね・・・驚きました・・・。
>義務
私が畑を空いていると気になってくるのも
時間の問題かもしれません。。(^^)
もっとも、今はたまねぎに占拠されて自分の畑が
無いのですが・・・。(TT)
空き地がすこしあるので開墾でもしようかな・・・。(^^;)
No title
写真で見てもウマそうですねー(^^)
私はスーパーの野菜どころか冷凍食品ばっかりですからね。
私はスーパーの野菜どころか冷凍食品ばっかりですからね。
No title
もっとたくさん獲れたらなお良かったです。(^^)
美味しすぎて一瞬でなくなってしまいました(TT)
美味しすぎて一瞬でなくなってしまいました(TT)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
立派に完成したではありませんか。
旨かったんでしょうね~
歯応えも香りも別物だったでありましょう。
しかもニンジンの葉っぱはとっても栄養豊富らしいですよ。
おめでとうございます!
自作野菜を食い慣れちゃうと、段々とスーパーの野菜が食えなくなるから気を付けてくんさい。
自作野菜を食うと「旨いな~、野菜ってこんなに旨かったっけ?」と思う。
これが食い慣れてくると、この味が当たり前になってしまい、市販野菜を食ったときに「あれ?これ不味いじゃん」となる。
そうなるともう野菜作りは趣味じゃなくなって、毎年義務の「仕事」となる。
さ~こうなってくると大変だ~(笑)