Google Wave
「Google Wave」を10万人にプレビュー公開、招待状を発送開始
米Googleは、同社が開発中の次世代コミュニケーションプラットフォーム「Google Wave」の招待状を、30日に発送開始すると発表した。
これはみんなでコラボしたりコミュニケーションをとることができるWEBツールのようですね。
iPhoneもそうですが、最近の技術やサービスの進化のスピードは、すごいですね・・・。
楽しみではありますが、反面、仕事柄チェックしないといけないものが増えて大変と思う時も。。(^^;)
正直いって、私自身はかなり保守的なんです・・・といっても、新しいものが嫌というわけではなく、気に入ったものがあると、それに何年でも平気で100%満足してしまうんですね(笑)。
進歩や進化に抗うわけではもちろんありませんが、「不朽の価値」というものへの魅力も、同時に強く感じてしまう今日この頃です。
その点、このGoogle Waveにはぜひ、「不朽のコミュニケーションツール」になって欲しいと思います。(^^;)
<<Macのマウスカーソルの動きに違和感を感じる時 | ホーム | iPhone Developer Programの法人登録(その1)>>
コメント
No title
No title
家人にナスの剪定を伝えました。
その後、最近になって、ナスが獲れだしました!感謝です。
農業技術は基本的なことはずっと変わらないのがのがすごく良いですね。(^^)
その後、最近になって、ナスが獲れだしました!感謝です。
農業技術は基本的なことはずっと変わらないのがのがすごく良いですね。(^^)
No title
そいつは良かったですね。
農業技術って、年寄りは詳しいですっけ。
農業力は獲得に時間がかかるんで、長生きしてるほど詳しいみたい(笑)
農業技術って、年寄りは詳しいですっけ。
農業力は獲得に時間がかかるんで、長生きしてるほど詳しいみたい(笑)
No title
>長生きしているほど詳しい
ですよね。
農家のおばあさんやおじいさんが、すごくでかいかぼちゃとか
楽勝でつくってますよね。。。お、恐るべし。。。
ですよね。
農家のおばあさんやおじいさんが、すごくでかいかぼちゃとか
楽勝でつくってますよね。。。お、恐るべし。。。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
新しい物が好きなんだけど、もう覚えるのが面倒になった保守(^^;