ネット忘れ

キャベツにネットをするのを忘れてました汗
2日間ほど、むき出しの苗のまわりを何かヒラヒラ飛び回る生き物がいたような気がしますが、見なかったことにします^^;
<<雨上がるも... | ホーム | JVN公開情報につきまして>>
コメント
No title
Re: No title
>Mooさん
>>見なかったことにします^^;
>・・・じきに蝶々が網の中を元気いっぱいに飛び回りそう(笑)
ひ、ひえー!(笑)
>定植時にオルトランなどを撒いておくと、植えたての一番弱い時期を乗り越えられるみたいです。
やはり根から吸い上げる系の薬剤の方が有効なのでしょうね。今のスプレーの成分や兼ね合いも確認してみます。
>そう言えば網の中の支柱ですが、ダンポールが便利ですっけ。
>http://www.cooklilearn.com/p90p24120cm50smtbms-p-347.html
>
>普段は真っ直ぐなんで片付けやすいし運びやすい。
>なによりも全然痛まない。
おおー!これは良さそうですね!
最初、ダンボールと読み違えていました^^;が、FRPだから耐候性高いのでしょうね。
確かに今の金属製のは錆びると折れて、土にさすとき危険なことがあるので、検討したいと思います。情報ありがとうございます!
>6年ほど使ってるけど、全く壊れないんで結局安上がりなようです。
>ただ1本単位で買うと高いし、50本は要らないしで当時はかなり悩みました(^^;
確かに50本は悩みどころですね。。汗 うちの小さな菜園だとさらにさらに余ってしまいそうですが、真っ直ぐとのことなので、沢山余ったらツル棚や、ハクビシン柵にしようかと^^;
>>見なかったことにします^^;
>・・・じきに蝶々が網の中を元気いっぱいに飛び回りそう(笑)
ひ、ひえー!(笑)
>定植時にオルトランなどを撒いておくと、植えたての一番弱い時期を乗り越えられるみたいです。
やはり根から吸い上げる系の薬剤の方が有効なのでしょうね。今のスプレーの成分や兼ね合いも確認してみます。
>そう言えば網の中の支柱ですが、ダンポールが便利ですっけ。
>http://www.cooklilearn.com/p90p24120cm50smtbms-p-347.html
>
>普段は真っ直ぐなんで片付けやすいし運びやすい。
>なによりも全然痛まない。
おおー!これは良さそうですね!
最初、ダンボールと読み違えていました^^;が、FRPだから耐候性高いのでしょうね。
確かに今の金属製のは錆びると折れて、土にさすとき危険なことがあるので、検討したいと思います。情報ありがとうございます!
>6年ほど使ってるけど、全く壊れないんで結局安上がりなようです。
>ただ1本単位で買うと高いし、50本は要らないしで当時はかなり悩みました(^^;
確かに50本は悩みどころですね。。汗 うちの小さな菜園だとさらにさらに余ってしまいそうですが、真っ直ぐとのことなので、沢山余ったらツル棚や、ハクビシン柵にしようかと^^;
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
・・・じきに蝶々が網の中を元気いっぱいに飛び回りそう(笑)
定植時にオルトランなどを撒いておくと、植えたての一番弱い時期を乗り越えられるみたいです。
そう言えば網の中の支柱ですが、ダンポールが便利ですっけ。
http://www.cooklilearn.com/p90p24120cm50smtbms-p-347.html
普段は真っ直ぐなんで片付けやすいし運びやすい。
なによりも全然痛まない。
6年ほど使ってるけど、全く壊れないんで結局安上がりなようです。
ただ1本単位で買うと高いし、50本は要らないしで当時はかなり悩みました(^^;