ズッキーニ収穫
こんにちは!
一昨日、関東は梅雨明けとのことで、いやー、早速暑いです!
昨日の畑の気温は最高で34℃でした。。
さすがに日中の作業は短時間しかできず、アイスのお世話になりました・・・。

ズッキーニ、収穫できました!
実はうちのズッキ、株はとても元気なのですが、一時期、実があまり大きくならずに腐ってしまうことが続いていました。。
調べてみると受粉不良の可能性があるようでしたので、人工授粉したのが功を奏したのかもしれません。

大きいものは1.25kgほどありました。
種をくださったMooさんに感謝です!
いよいよ夏本番ですね~(^^)
一昨日、関東は梅雨明けとのことで、いやー、早速暑いです!
昨日の畑の気温は最高で34℃でした。。
さすがに日中の作業は短時間しかできず、アイスのお世話になりました・・・。

ズッキーニ、収穫できました!
実はうちのズッキ、株はとても元気なのですが、一時期、実があまり大きくならずに腐ってしまうことが続いていました。。
調べてみると受粉不良の可能性があるようでしたので、人工授粉したのが功を奏したのかもしれません。

大きいものは1.25kgほどありました。
種をくださったMooさんに感謝です!
いよいよ夏本番ですね~(^^)
<<残暑お見舞い申し上げます | ホーム | 夏野菜続々>>
コメント
No title
Re: No title
どうもです!
> ども~
> ズッキが順調のようでなによりでした。
> こちらでも毎日のように食ってます。
美味しいですよね~。
写真の1.2kgのズッキ、さすがに硬くなっているかとおもいきや、
加熱するとやわらかくて、量もあって最高でした。
種ありがとうございました~!
> 花が咲いたら直ぐに「花ズッキ」で食ってました。
花ズッキですか、美味しそうですね!
今度試してみます!
> >人工授粉
> そうでしたか。
> さすがに都会は難しい事がありますね。
> こっちは虫が多すぎて、花の中に蟻がわんさか入ってる事があります。
うちの菜園は虫は結構いるのですが、カナブンとか蝶とか、
畑にとっては害虫系なのがが多いです(^^;)
あと、ミツバチが減っているかもしれませんね・・・。
> ところで美味いキュウリを見つけました。
> 「四葉キュウリ」(スーヨーキュウリと読むらしい)なんですけど、細長くて皮が無くてパリパリでなかなかいけます。
> 2年続きで作ってますが、作りやすいし味も良しです。
> 来年にでもお試し下さい。
> 試す価値有り・・・でっせ!
皮が無いキュウリですか!
これは面白そうですね~!
試してみます!
> こちら只今梅雨の真っ最中です。
> 今朝も大雨中。
> こうなると間もなく梅雨明けのはずでして、暑くなるんでしょうね~
ひょっとしたら今年の夏は異常気象系かもしれませんね。。
横浜は今も暑すぎます・・・夕立も降ってくれないし・・・。
草取りが大変です(^^;)
> ども~
> ズッキが順調のようでなによりでした。
> こちらでも毎日のように食ってます。
美味しいですよね~。
写真の1.2kgのズッキ、さすがに硬くなっているかとおもいきや、
加熱するとやわらかくて、量もあって最高でした。
種ありがとうございました~!
> 花が咲いたら直ぐに「花ズッキ」で食ってました。
花ズッキですか、美味しそうですね!
今度試してみます!
> >人工授粉
> そうでしたか。
> さすがに都会は難しい事がありますね。
> こっちは虫が多すぎて、花の中に蟻がわんさか入ってる事があります。
うちの菜園は虫は結構いるのですが、カナブンとか蝶とか、
畑にとっては害虫系なのがが多いです(^^;)
あと、ミツバチが減っているかもしれませんね・・・。
> ところで美味いキュウリを見つけました。
> 「四葉キュウリ」(スーヨーキュウリと読むらしい)なんですけど、細長くて皮が無くてパリパリでなかなかいけます。
> 2年続きで作ってますが、作りやすいし味も良しです。
> 来年にでもお試し下さい。
> 試す価値有り・・・でっせ!
皮が無いキュウリですか!
これは面白そうですね~!
試してみます!
> こちら只今梅雨の真っ最中です。
> 今朝も大雨中。
> こうなると間もなく梅雨明けのはずでして、暑くなるんでしょうね~
ひょっとしたら今年の夏は異常気象系かもしれませんね。。
横浜は今も暑すぎます・・・夕立も降ってくれないし・・・。
草取りが大変です(^^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ズッキが順調のようでなによりでした。
こちらでも毎日のように食ってます。
花が咲いたら直ぐに「花ズッキ」で食ってました。
>人工授粉
そうでしたか。
さすがに都会は難しい事がありますね。
こっちは虫が多すぎて、花の中に蟻がわんさか入ってる事があります。
ところで美味いキュウリを見つけました。
「四葉キュウリ」(スーヨーキュウリと読むらしい)なんですけど、細長くて皮が無くてパリパリでなかなかいけます。
2年続きで作ってますが、作りやすいし味も良しです。
来年にでもお試し下さい。
試す価値有り・・・でっせ!
>昨日の畑の気温は最高で34℃でした。
ひょぇ~~
恐ろしい(^^;
こちら只今梅雨の真っ最中です。
今朝も大雨中。
こうなると間もなく梅雨明けのはずでして、暑くなるんでしょうね~