やっぱり!?
超光速ニュートリノ、観測機器の接続ミス?
物質を構成する素粒子の一種ニュートリノが光より速く飛んだとする衝撃的な実験結果は、間違いだった可能性が22日、浮上した。
間違いの可能性が高そうですか(^^;)
本当だとすれば、現代科学の根底を揺るがしかねなかっただけに、ホッとした方も多かったでしょうね。
まだ未確定ですが、原因は測定機器の不備のようで・・・。
・・・次回はもうちょっと入念に検証してからの発表の方が良さそうですね(^^;;)
<<「みんなの園芸広場」 | ホーム | 対応の差>>
コメント
No title
Re: No title
> はいはい、残念でした。
> やっぱり”アイシュタインは不滅です”・・・でしたね(笑)
> でも久しぶりに夢のある話で楽しかったです。
でしたね!
人類が新たな英知を獲得する端緒となるのかというゾクゾクした期待がありました。
四次元ポケットやタイムマシンは・・・しばらくおあずけですね(^^;)
> やっぱり”アイシュタインは不滅です”・・・でしたね(笑)
> でも久しぶりに夢のある話で楽しかったです。
でしたね!
人類が新たな英知を獲得する端緒となるのかというゾクゾクした期待がありました。
四次元ポケットやタイムマシンは・・・しばらくおあずけですね(^^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
やっぱり”アイシュタインは不滅です”・・・でしたね(笑)
でも久しぶりに夢のある話で楽しかったです。