白菜ラスト

先日最後の白菜を収穫しました。
ラストに残っていたのはあまり出来が良くない株で、形が通常より細長く、重さは2kgほどでしょうか。
しかしそれでも、この野菜高騰の折り、大事に持って帰りました。
ちなみにブロッコリーも収穫してしまい、遅れて蒔いた方のホウレンソウはまだ小さく、なけなしのカブも収穫済み。。
これで今、即収穫できる野菜は、家人のダイコン程度になってしまいました。
秋にもっと沢山作付けしておけば良かった。。
・・・アリとキリギリスを思い出しました(^^;)
<<いずこも同じ | ホーム | ハマグリのガソリン焼き>>
コメント
No title
Re: No title
> >先日最後の白菜を収穫しました。
> 凄いですよ。
> この時期まで畑に置いとけるなんて凄いじゃないですか。
> うちでは家の中に置いてるけど、それでも凍ったりします。
おおお、凍ってしまいますか~。
その点では横浜は下がっても氷点下2~3度なので、
なんとかおいておけるようです。
その代わり鳥さんの食欲も旺盛ですけれども(^^;)
> >秋にもっと沢山作付けしておけば良かった。。
> 分かります~
> そうやって段々と量が増えて種類も増えて・・・趣味から仕事に(笑)
私もだんだん深みにはまっているのが実感できます(笑)
あとは上達をもっと実感できれば(^^;)
> もう2月だから、そちらだと春野菜の苗作りとかも間もなくなんでしょうね。
そんな感じなのでしょうね。
家人がジャガイモを始めました。
先を越されてしまった・・・(^^)
> 今年も楽しみですね。
ですね!
今年は畑の頻度を増やす予定なので、より楽しみです~!!
> 凄いですよ。
> この時期まで畑に置いとけるなんて凄いじゃないですか。
> うちでは家の中に置いてるけど、それでも凍ったりします。
おおお、凍ってしまいますか~。
その点では横浜は下がっても氷点下2~3度なので、
なんとかおいておけるようです。
その代わり鳥さんの食欲も旺盛ですけれども(^^;)
> >秋にもっと沢山作付けしておけば良かった。。
> 分かります~
> そうやって段々と量が増えて種類も増えて・・・趣味から仕事に(笑)
私もだんだん深みにはまっているのが実感できます(笑)
あとは上達をもっと実感できれば(^^;)
> もう2月だから、そちらだと春野菜の苗作りとかも間もなくなんでしょうね。
そんな感じなのでしょうね。
家人がジャガイモを始めました。
先を越されてしまった・・・(^^)
> 今年も楽しみですね。
ですね!
今年は畑の頻度を増やす予定なので、より楽しみです~!!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
凄いですよ。
この時期まで畑に置いとけるなんて凄いじゃないですか。
うちでは家の中に置いてるけど、それでも凍ったりします。
>秋にもっと沢山作付けしておけば良かった。。
分かります~
そうやって段々と量が増えて種類も増えて・・・趣味から仕事に(笑)
もう2月だから、そちらだと春野菜の苗作りとかも間もなくなんでしょうね。
今年も楽しみですね。