今年の抱負
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「今年の目標は何?」です。あけましておめでとうございます2012年もFC2と、トラックバックテーマをどうぞよろしくお願いしますさて、2012年初のトラックバックテーマは「今年の目標は何?」です既に三が日も終わってしまいました...
トラックバックテーマ 第1347回「今年の目標は何?」
今日は仕事始めということで、新年会などで、今年の抱負についての言及があることも多いと思います。
仕事についての抱負もいろいろありますが、畑についていえば、私は特に次の1点ですね・・・。
少なくとも週に2回以上、畑に通えるようにする
これは大変切実な点です・・・。
せめて週に2回となれば、間隔が3~4日になるので、大分違うはずです。。
そうすればもっとマメな世話が出来ますし、たとえばオクラなどは、昨年のように収穫時期を逃すことは少なくなるでしょう・・・。
しかしそのためには、畑の近くで仕事が出来るようになる必要があるわけで・・・。
・・・仕事の抱負との両立が、カギになりそうです(^^;)
<<家庭菜園をやると無くした結婚指輪が出てくる!? | ホーム | シュールな展開>>
コメント
No title
No title
PCについて調べれば調べる程Macは魅力的ですなぁ(^^;
MacBook ProにSSD積んでみるのも良い。iMacを最安値で買ったとしてもフルHD。
Magic Mouseの圧倒的使い心地、ファイルを色分けして管理出来る程気配りのきいたUI。
これで分割が利いちゃうもんだからついふらふら~と行ってしまいそうですな。
今日は家電量販店に行ってきました!
中国製と思われるPCのディスプレイが美しくなっててびっくりしました。それでもNECの赤は凄い!富士通の黄も凄い!
Windowsは魅力が減りましたね。
MMOは多様化と言えば聞こえは良いですが、用は客が散らばってしまって自然消滅寸前です。それに猛烈に課金に走ってますよね。
アメリカやEUがデフォルトとか言ってるときにデイトレードする馬鹿はいません(一部まだいますw)。
ただ一つ、ただ一つだけ残った魅力は・・・!・・・エロゲwww
MacBook ProにSSD積んでみるのも良い。iMacを最安値で買ったとしてもフルHD。
Magic Mouseの圧倒的使い心地、ファイルを色分けして管理出来る程気配りのきいたUI。
これで分割が利いちゃうもんだからついふらふら~と行ってしまいそうですな。
今日は家電量販店に行ってきました!
中国製と思われるPCのディスプレイが美しくなっててびっくりしました。それでもNECの赤は凄い!富士通の黄も凄い!
Windowsは魅力が減りましたね。
MMOは多様化と言えば聞こえは良いですが、用は客が散らばってしまって自然消滅寸前です。それに猛烈に課金に走ってますよね。
アメリカやEUがデフォルトとか言ってるときにデイトレードする馬鹿はいません(一部まだいますw)。
ただ一つ、ただ一つだけ残った魅力は・・・!・・・エロゲwww
Re: No title
>Mooさん
> 「畑の野菜は足音で育つ」とも言われてるらしいです。
> とにかく良く見回るのが大事で、葉っぱの色で肥料具合や土の様子まで分かります。
やっぱりそうですか~!
> 虫との戦いも「緒戦が大事」で、相手によっては一晩で野菜全滅もあります。
6日も孤立無援状態にするのは酷ですよね。。
できれば毎日行きたいところです・・・。
>>しかしそのためには、畑の近くで仕事が出来るようになる必要があ
>>るわけで・・・。
> ワンボックスカーを買って畑の側で仕事を・・・(^^;
モービルワークですか~。
災害や停電にも強そうなので案外魅力的です(^^;)
>日本語化さん
>PCについて調べれば調べる程Macは魅力的ですなぁ(^^;
Macはコスパが良くなりましたよね~。
昔は同等スペックでもWindowsより格段に高かったのに、最近は上回ることも多いですし・・・。
>今日は家電量販店に行ってきました!
家電量販店行くといろいろほしいものありますよね。
私もお正月にヨドバシでいろいろ見て回っていました。
iPad2もよさげですがそろそろ新商品がでそうで・・・(^^;)
>Windowsは魅力が減りましたね。
>MMOは多様化と言えば聞こえは良いですが、用は客が散らばってしまって自然消滅寸前です。それに猛烈に課金に走ってますよね。
確かにPCのネットゲームはタイトルが林立したうえに携帯ゲームにかなりの客を食われてしまっているのかもしれませんね・・・。
>ただ一つ、ただ一つだけ残った魅力は・・・!・・・エロゲwww
最近はさまざまなジャンルでマルチプラットフォームかが進んでいる?!のかもしれませんね(^^;)
> 「畑の野菜は足音で育つ」とも言われてるらしいです。
> とにかく良く見回るのが大事で、葉っぱの色で肥料具合や土の様子まで分かります。
やっぱりそうですか~!
> 虫との戦いも「緒戦が大事」で、相手によっては一晩で野菜全滅もあります。
6日も孤立無援状態にするのは酷ですよね。。
できれば毎日行きたいところです・・・。
>>しかしそのためには、畑の近くで仕事が出来るようになる必要があ
>>るわけで・・・。
> ワンボックスカーを買って畑の側で仕事を・・・(^^;
モービルワークですか~。
災害や停電にも強そうなので案外魅力的です(^^;)
>日本語化さん
>PCについて調べれば調べる程Macは魅力的ですなぁ(^^;
Macはコスパが良くなりましたよね~。
昔は同等スペックでもWindowsより格段に高かったのに、最近は上回ることも多いですし・・・。
>今日は家電量販店に行ってきました!
家電量販店行くといろいろほしいものありますよね。
私もお正月にヨドバシでいろいろ見て回っていました。
iPad2もよさげですがそろそろ新商品がでそうで・・・(^^;)
>Windowsは魅力が減りましたね。
>MMOは多様化と言えば聞こえは良いですが、用は客が散らばってしまって自然消滅寸前です。それに猛烈に課金に走ってますよね。
確かにPCのネットゲームはタイトルが林立したうえに携帯ゲームにかなりの客を食われてしまっているのかもしれませんね・・・。
>ただ一つ、ただ一つだけ残った魅力は・・・!・・・エロゲwww
最近はさまざまなジャンルでマルチプラットフォームかが進んでいる?!のかもしれませんね(^^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
それは良いですね!
ぜひともそうしてください。
「畑の野菜は足音で育つ」とも言われてるらしいです。
とにかく良く見回るのが大事で、葉っぱの色で肥料具合や土の様子まで分かります。
虫との戦いも「緒戦が大事」で、相手によっては一晩で野菜全滅もあります。
>しかしそのためには、畑の近くで仕事が出来るようになる必要があ
>るわけで・・・。
ワンボックスカーを買って畑の側で仕事を・・・(^^;