NZでまた地震
NZで強い地震 クライストチャーチ付近、停電・液状化
ニュージーランド南島のクライストチャーチ付近で23日午後1時58分(日本時間午前9時58分)ごろ、マグニチュード(M)5.8の強い地震があった。
また地震ですか・・・。
NZクライストチャーチといえば、東日本大震災前に大きな地震があったところですよね。。
震災後ずっと、「どこそこでまた地震が来るらしい」という、半ば流言的なウワサをたびたび耳にしてきましたが、こういうことがあると、なんか気になる感じです・・・。
でも今年もあと1週間あまり・・・もういいかげん、何も起こらんでいいでしょう・・・(^^;)
<<トラックバックテーマ 第1343回「最近、つよがり言いましたか?」 | ホーム | トラックバックテーマ 第1340回「あなたのメールの文の特徴は?」>>
コメント
No title
No title
確かに為替の反応の速さは凄いですよね~。
巨大ローソクが出現したら、なにか事件があったか、要人が発言したか、何か統計が出たかとか・・・。(^^;)
株もそうなのでしょうけど、為替は大口取引では株よりも動きにくいので、世相のバロメータになりやすいのでしょうね。。
巨大ローソクが出現したら、なにか事件があったか、要人が発言したか、何か統計が出たかとか・・・。(^^;)
株もそうなのでしょうけど、為替は大口取引では株よりも動きにくいので、世相のバロメータになりやすいのでしょうね。。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
AUDが無反応だったので気が付きませんでした。
何か有るといつもグラフがまず反応するんです。
例の金さん死亡発表時も、いきなり為替が反応したのでニュースを見てたら「やっぱり」って感じでした。
もっともそのまえの「12時に重大ニュース発表」の時点で既に動き始めてたんですけどね・・・金がかかってるだけにみなさん反応が早いです(^^;