野菜高騰
野菜値上がり レタスは2倍超
台風や長雨、それにこの夏の猛暑で、野菜の価格に影響が出ています。台風などで産地に被害が出たレタスは、店頭での価格が例年の2倍以上に高くなっているほか、猛暑の影響を受けたきゅうりやトマトも値上がりしています。
野菜、本当に高いですよね~。。
全く、去年の今ごろの再来のようです。
残暑もしつこく続いており、朝晩は涼しいのですが、日中はエアコンが手放せない感じです。
先日の畑では、レタスを蒔こうとおもいましたが、土が砂漠のように乾いていたので、見合わせました。。
来週は彼岸ですが、暑さ寒さも彼岸までとなってほしいですね。。
コメント
No title
Re: No title
> いつまでもしつこく暑いですね。
> 暑いというか、岩手は湿気が強いです。お陰で野菜はやたら元気。
> 白菜が丸まり始めました・・・うっれしいな(^^;
えーーもう丸まったんですか!
ああーー羨ましいですね~。
早どりして浅漬けも美味しそう。
こっちでは葉物野菜が高級食材になりつつあります(^^;)
> レタスは結構丈夫で、雨が多い方がやばいみたいです。
> 乾燥には結構強いですよ。
> 自宅で苗作りしてから移植すれば良いかも?やったことは無いですけど。
> 陽当たりが確保出来るなら、手元で苗を育てるのも結構楽しいです。
そうだったのですか~。>乾燥に強い
野菜工場とかで水栽培してるのをみて
てっきり乾燥に弱いと思っていました(^^;)。
早速蒔いてみようと思います!
> 暑いというか、岩手は湿気が強いです。お陰で野菜はやたら元気。
> 白菜が丸まり始めました・・・うっれしいな(^^;
えーーもう丸まったんですか!
ああーー羨ましいですね~。
早どりして浅漬けも美味しそう。
こっちでは葉物野菜が高級食材になりつつあります(^^;)
> レタスは結構丈夫で、雨が多い方がやばいみたいです。
> 乾燥には結構強いですよ。
> 自宅で苗作りしてから移植すれば良いかも?やったことは無いですけど。
> 陽当たりが確保出来るなら、手元で苗を育てるのも結構楽しいです。
そうだったのですか~。>乾燥に強い
野菜工場とかで水栽培してるのをみて
てっきり乾燥に弱いと思っていました(^^;)。
早速蒔いてみようと思います!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
暑いというか、岩手は湿気が強いです。お陰で野菜はやたら元気。
白菜が丸まり始めました・・・うっれしいな(^^;
レタスは結構丈夫で、雨が多い方がやばいみたいです。
乾燥には結構強いですよ。
自宅で苗作りしてから移植すれば良いかも?やったことは無いですけど。
陽当たりが確保出来るなら、手元で苗を育てるのも結構楽しいです。