秋の準備
今日は近所のホムセンにぶらりと立ち寄ったのですが、

おおおーーー盛んにやってますね~。
最近のホムセンや園芸店の種(苗)コーナーは、こうやって時期ごとに特集を組んでいるので、いっそう魅力的に見えます。
それとともに、「秋に乗り遅れるな!」「これをまかずしてどうするのだ」というような義務感・強迫感もまた、ひしひしと感じるのであります(^^;)。
でもまずは肝心の畑を準備しないと・・・。
しばらくは涼しい日が続きそうなので、そのうちに鍬をふるっておきたいと思います(^^;)。

おおおーーー盛んにやってますね~。
最近のホムセンや園芸店の種(苗)コーナーは、こうやって時期ごとに特集を組んでいるので、いっそう魅力的に見えます。
それとともに、「秋に乗り遅れるな!」「これをまかずしてどうするのだ」というような義務感・強迫感もまた、ひしひしと感じるのであります(^^;)。
でもまずは肝心の畑を準備しないと・・・。
しばらくは涼しい日が続きそうなので、そのうちに鍬をふるっておきたいと思います(^^;)。
コメント
No title
No title
おつかいに行ってマルメンライトをおごってもらったのですが、猛烈に美味い!(^^)!
2時間半くらいで全部吸ってしまいました。
今日からまた税上げ前に買いだめて賞味期限の切れたゴールデンバットを7等分してキセルでちまちま吸います。(TT)
2時間半くらいで全部吸ってしまいました。
今日からまた税上げ前に買いだめて賞味期限の切れたゴールデンバットを7等分してキセルでちまちま吸います。(TT)
No title
これ買って現在、エロ動画をダウンロードしつつ充電中でーす(^^)
http://store.apple.com/jp/product/H4984J/A/mophie-Juice-Pack-Air-Rechargeable-External-Battery-Case-for-iPod-touch?fnode=MTY1NDA4Mg&mco=MjI2OTIwMTY
iPod touchはほっとくだけで電池が無くなってしまうものですが、スイッチのon offで90%まで充電出来るらしいです。
一応、スマートバッテリーテクノロジーにより、iPod touch に装着した Juice Pack のバッテリーが常に最初に消費されるようですが、ほっとくだけで電池が無くなる物、無くなった時on offにした方がいいでしょう。(^^;)
http://store.apple.com/jp/product/H4984J/A/mophie-Juice-Pack-Air-Rechargeable-External-Battery-Case-for-iPod-touch?fnode=MTY1NDA4Mg&mco=MjI2OTIwMTY
iPod touchはほっとくだけで電池が無くなってしまうものですが、スイッチのon offで90%まで充電出来るらしいです。
一応、スマートバッテリーテクノロジーにより、iPod touch に装着した Juice Pack のバッテリーが常に最初に消費されるようですが、ほっとくだけで電池が無くなる物、無くなった時on offにした方がいいでしょう。(^^;)
No title
>Mooさん
早速人参を蒔いて来ました(^^;)
ダッチオーブンは間違いなく災害時に役立ちますよね!
ホンのちょっとだけ重いですが、本来の用途の他にも、ヘルメットがわりになったり・・・して(^^;)
>日本語化さん
私は非喫煙者なのですが、気候が涼しくなるとタバコも一層美味しいのでしょうね~(^^)
バッテリーつき保護ケースとは良いですね!私のiPhoneはバッテリーがそろそろへたり気味なので、長時間利用出来るのは羨ましいです!
早速人参を蒔いて来ました(^^;)
ダッチオーブンは間違いなく災害時に役立ちますよね!
ホンのちょっとだけ重いですが、本来の用途の他にも、ヘルメットがわりになったり・・・して(^^;)
>日本語化さん
私は非喫煙者なのですが、気候が涼しくなるとタバコも一層美味しいのでしょうね~(^^)
バッテリーつき保護ケースとは良いですね!私のiPhoneはバッテリーがそろそろへたり気味なので、長時間利用出来るのは羨ましいです!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
早くしないと~(笑)
>もっとも、一番欲しかったのは、キャンプ用品売り場にあったダッチオーブンなのですが、これもたぶん防災グッツだと・・・思います(^^;)
これはもう間違いなく「純正防災グッズ」と認定致します。
遠慮無く買ってください(^^;