Googleインスタント検索
最近、Googleのトップから検索しようとすると、まだ入力途中なのに、検索結果がでてくるようになりましたよね・・・。
これ、私の環境では、日本語を入力しているそばからどんどん通信して検索結果を表示するため、いそいでキーをたたいて入力していても、微妙なラグが生じてしまいます。
その上、多くの場合、IME変換が途中で強制的に終わってしまうため、一定以上のスピードでキー入力することができず、使いにくくてしかたありませんでした。
もともと、自分でじっくり検索キーワードを決めたい私にとっては、オートコンプリートでキーワード候補がでてくるのもいただけないのに、検索結果一覧まででてきて、しかもおかげで入力もままらなくなるのは、かなり不便です・・・。
幸いなことに、これ、無効にする方法がありましたので、もうみなさんやっているかもしれませんがご紹介しておきます:
Google インスタント検索
(↑説明の下の方に無効にする方法が書いてあります。)
・・・これで、うちの環境では、いままで通り、質問を最後まで聞いてくださる、静かで威厳あるGoogle先生に戻りました(^^)
これ、私の環境では、日本語を入力しているそばからどんどん通信して検索結果を表示するため、いそいでキーをたたいて入力していても、微妙なラグが生じてしまいます。
その上、多くの場合、IME変換が途中で強制的に終わってしまうため、一定以上のスピードでキー入力することができず、使いにくくてしかたありませんでした。
もともと、自分でじっくり検索キーワードを決めたい私にとっては、オートコンプリートでキーワード候補がでてくるのもいただけないのに、検索結果一覧まででてきて、しかもおかげで入力もままらなくなるのは、かなり不便です・・・。
幸いなことに、これ、無効にする方法がありましたので、もうみなさんやっているかもしれませんがご紹介しておきます:
Google インスタント検索
(↑説明の下の方に無効にする方法が書いてあります。)
・・・これで、うちの環境では、いままで通り、質問を最後まで聞いてくださる、静かで威厳あるGoogle先生に戻りました(^^)
コメント
No title
No title
Lion中々出ないですね。(TT)
24日という噂もありますが、タバコの出荷も25日には通常出荷に戻るようで。その頃に出費がかさみそうです。またリボですけどね。
24日という噂もありますが、タバコの出荷も25日には通常出荷に戻るようで。その頃に出費がかさみそうです。またリボですけどね。
No title
>Mooさん
たまにこういうのがあるものの、Googleはすごいですよね~。たまに買収することもありますが、ほとんど自社開発というのも感心ですよね。
>日本語化さん
私はMac御無沙汰してます・・・というかMac Miniはいつもつかっているのですが、ほとんど「B面」(つまり、BootcampのWindows^^;)・・・。
物資もようやく、ほぼ全て通常出荷になってきましたよね~。(^^)
たまにこういうのがあるものの、Googleはすごいですよね~。たまに買収することもありますが、ほとんど自社開発というのも感心ですよね。
>日本語化さん
私はMac御無沙汰してます・・・というかMac Miniはいつもつかっているのですが、ほとんど「B面」(つまり、BootcampのWindows^^;)・・・。
物資もようやく、ほぼ全て通常出荷になってきましたよね~。(^^)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
便利なようで便利じゃない。
シフトキーかなんかを押してるときだけ作動してくれるとかだと良いんだけど。
でもGoogleは先進的でよく頑張ってますね。