暑中お見舞い申し上げます
こんにちは!
前回の記事からあっという間に半年ほど過ぎ、いろいろめまぐるしく変わってしまいました...。
緊急事態宣言や外出自粛もそれなりに大変でしたが、個人的にはその後の長梅雨がかなりこたえました、、、。
歌詞じゃありませんが、とにかく雨、雨、あめ........ほんともうこれでもかという感じで、物凄い湿気に、家の中も例年ないところまでカビてしまい、コロナよりカビの胞子が危険に思えたことも(^^;)
畑も芳しくなく、雨天続きでちょっと手入れをサボったすきに、しばらく収穫できていたピーマンにはカメムシの大群が・・・。

調べてみるとホオズキカメムシのようです。ホムセンで買ってきたスプレーで蹴散らしましたが、既に饗宴は終わっており、あとの祭り感・・・・・野菜が高いのも頷けます(^^;;)
今日から8月、、ようやく夏らしい晴天になり、横浜も梅雨明けしたようです。
マスク越しの猛暑はちょっときついですが、それでも日光浴できて嬉しいです。
コロナも早く明けてほしいですね(^^)
前回の記事からあっという間に半年ほど過ぎ、いろいろめまぐるしく変わってしまいました...。
緊急事態宣言や外出自粛もそれなりに大変でしたが、個人的にはその後の長梅雨がかなりこたえました、、、。
歌詞じゃありませんが、とにかく雨、雨、あめ........ほんともうこれでもかという感じで、物凄い湿気に、家の中も例年ないところまでカビてしまい、コロナよりカビの胞子が危険に思えたことも(^^;)
畑も芳しくなく、雨天続きでちょっと手入れをサボったすきに、しばらく収穫できていたピーマンにはカメムシの大群が・・・。

調べてみるとホオズキカメムシのようです。ホムセンで買ってきたスプレーで蹴散らしましたが、既に饗宴は終わっており、あとの祭り感・・・・・野菜が高いのも頷けます(^^;;)
今日から8月、、ようやく夏らしい晴天になり、横浜も梅雨明けしたようです。
マスク越しの猛暑はちょっときついですが、それでも日光浴できて嬉しいです。
コロナも早く明けてほしいですね(^^)
| ホーム |