Mac初心者の愚痴
これはMac miniから投稿しています。
以下、いずれも長年、Windowsに親しんできた私の
愚痴以上の何物でもありません・・・:
・日本語モードがAppleキー+スペースなのはきついです。
つい半角全角キーをおしてしまいます。
・→を出したいときに右といれても変換でてこないです。
・Ctrl+Cでのコピーアンドペーストができない気が。
(Ctrlではなくアップルキーなのか。。)
・さっきからプラス記号がでないので足すを変換しています。
そういえば全体的に記号の場所がおかしいです。
ていうか、キーボードの配列設定が違うのか。。
・テキストエディットのデフォルトは
リッチテキストでなく標準テキストがよいと思います。
(もう少しで、リッチテキストをjavacしてコンパイラに
怒鳴られるところでした。)
・最初に下に並んでいるアプリ(音楽ソフトやアルバムとか)は
一部を除き、仕事にはほとんど使わないものが並んでいます。
アプリを立ち上げるのが大変です。スタートボタンが欲しいです。
・行末にいこうとおもってENDを押すと
WEBページのエンドへふっ飛びます。
・ていうか、さっきから、このなかぐろ(・)を
いれようとするとどうして最初に/とでるのでしょうTT。
・・・むろん、愚痴です。わかってます・・・。
いろいろ快適にする方法はあるのでしょう。
頑張って覚えます(^^;)
って入力し、最後に日本語モードを切ろうとして押すのは
やっぱり「半角/全角」なのですが。(^^;;)
以下、いずれも長年、Windowsに親しんできた私の
愚痴以上の何物でもありません・・・:
・日本語モードがAppleキー+スペースなのはきついです。
つい半角全角キーをおしてしまいます。
・→を出したいときに右といれても変換でてこないです。
・Ctrl+Cでのコピーアンドペーストができない気が。
(Ctrlではなくアップルキーなのか。。)
・さっきからプラス記号がでないので足すを変換しています。
そういえば全体的に記号の場所がおかしいです。
ていうか、キーボードの配列設定が違うのか。。
・テキストエディットのデフォルトは
リッチテキストでなく標準テキストがよいと思います。
(もう少しで、リッチテキストをjavacしてコンパイラに
怒鳴られるところでした。)
・最初に下に並んでいるアプリ(音楽ソフトやアルバムとか)は
一部を除き、仕事にはほとんど使わないものが並んでいます。
アプリを立ち上げるのが大変です。スタートボタンが欲しいです。
・行末にいこうとおもってENDを押すと
WEBページのエンドへふっ飛びます。
・ていうか、さっきから、このなかぐろ(・)を
いれようとするとどうして最初に/とでるのでしょうTT。
・・・むろん、愚痴です。わかってます・・・。
いろいろ快適にする方法はあるのでしょう。
頑張って覚えます(^^;)
って入力し、最後に日本語モードを切ろうとして押すのは
やっぱり「半角/全角」なのですが。(^^;;)